不動産売却をせずに査定だけ依頼することは可能?査定だけの注意点を解説

不動産売却

不動産売却をせずに査定だけ依頼することは可能?査定だけの注意点を解説

不動産売却の際は、自分が所有する不動産の価値を査定してもらう必要があります。
すぐに売却する予定はなくても、不動産の価値を知るために、査定を受けたいと考える方も少なくありません。
そこで今回は、不動産会社に査定だけ依頼することは可能か、査定だけ依頼する場合の注意点についても解説します。

不動産売却をせず査定だけ依頼することも可能

不動産売却をせず、査定だけ不動産会社に依頼することは可能です。
査定を受けて査定額が思ったより低かった場合、売却を取りやめる方も珍しくありません。
売却するかどうか迷っており、いくらで売れそうかの目安を知りたい場合は、査定だけでも依頼してみることをおすすめします。
所有する不動産の価値をある程度把握しておけば、その後の資金計画が立てやすくなります。
弊社を含め、不動産会社が査定だけでも対応してくれるのは、査定が会社の営業活動の一環でもあるためです。
査定の方法には、訪問なしで大まかな査定をしてもらえる「AI査定」「簡易査定」、不動産会社の担当者が現地を訪問してより精度の高い査定額を出してくれる「訪問査定」があります。

▼この記事も読まれています
中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れも解説!

不動産売却をせずに査定だけ不動産会社に依頼する際の注意点

不動産売却をせずに、査定だけを依頼する場合の注意点は、査定で提示された金額が売却保証額ではないことです。
実際に不動産を売却する場合は、売主が希望売却価格を設定して、買主を募集することになります。
査定額は、その希望売却価格を決めるための参考にしかなりません。
また、不動産の価額は時期によって変動するため、期間が空けば再査定を受ける必要があります。
そのため、数年後に不動産売却を検討している場合、現時点で査定だけを依頼してもあまり意味がありません。
次の注意点は、売却する意思がないことを明かさないようにすると良いでしょう。
弊社のような不動産会社は営業活動の一環として査定をおこなっています。
査定を受けると、弊社に限らず、不動産会社は依頼者が不動産を売る意思があると判断するため、意思確認を含めた営業連絡をする可能性があります。
複数の会社に査定を申し込む一括査定サイトを利用した場合、多くの会社から営業電話がかかってくること可能性があるので注意が必要です。

▼この記事も読まれています
中古住宅の探し方をご紹介!探し方の基本やコツ・注意点とは?

不動産売却をせずに査定だけ不動産会社に依頼する際の注意点

まとめ

不動産を売却する意思がなくても、不動産会社に査定だけ依頼できます。
ただし、査定で示された額は売却保証額ではなく、期間を空けてあらためて売却する場合は、再び査定を受けなければなりません。
複数の会社に査定を依頼する一括査定サイトを使うと、査定を受けた会社から営業電話がかかってくる可能性があるので注意が必要です。
前橋市で中古住宅を探すならソルホームがサポートいたします。
お客様の夢や目標を実現するお手伝いをすることに誇りを持ち、真摯な姿勢で取り組んでいます。
まずは、お気軽にお問合せください。


”不動産売却”おすすめ記事

  • 不動産売却で費用はいくらかかる?諸費用と節約術を解説の画像

    不動産売却で費用はいくらかかる?諸費用と節約術を解説

    不動産売却

  • どうする不用品?不動産売却時の残置物撤去についてご紹介の画像

    どうする不用品?不動産売却時の残置物撤去についてご紹介

    不動産売却

  • 前橋市の不動産売却を考える方必見!相場や価格の動向を解説の画像

    前橋市の不動産売却を考える方必見!相場や価格の動向を解説

    不動産売却

  • 不動産の「買取」って正直どう?仲介との違いを解説!の画像

    不動産の「買取」って正直どう?仲介との違いを解説!

    不動産売却

  • 空き家相続の問題解決!対応策と活用法は?の画像

    空き家相続の問題解決!対応策と活用法は?

    不動産売却

  • 家を売りたいと思ったら!3つの媒介契約について徹底解説!の画像

    家を売りたいと思ったら!3つの媒介契約について徹底解説!

    不動産売却

もっと見る