建売住宅にも種類がある!それぞれのメリットやデメリットをご紹介
建売住宅は土地と建物をセットで購入するタイプの住宅ですが、実は2つの種類が存在します。
これらにはそれぞれメリットとデメリットがあり、購入に向いている方の特徴も異なるため十分な検討が必要です。
今回は、建売住宅の種類とは何か、完成済み建売住宅と未完成住宅のメリットとデメリットについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
前橋市の居住用売買物件一覧へ進む
建売住宅の種類とは
建売住宅には、すでに建物が完成している完成済み住宅と、まだ建物が完成していない未完成物件の2種類があります。
完成済み住宅とは、建築が終了してから1年間新築として販売できる建売住宅のことです。
未完成物件は、建物が完成していない状態の建売住宅を指し、更地の場合と建築途中の場合があります。
建築途中の物件であっても、建築確認検査機関から確認済証を取得できれば未完成物件としての販売が可能です。
また、建物が完成して検査済証を獲得するまでは未完成の物件の扱いのままとなり、入居することはできません。
▼この記事も読まれています
中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
前橋市の居住用売買物件一覧へ進む
完成済みの建売住宅のメリットとデメリット
完成済みの建売住宅を購入するメリットは、できあがった住宅を確認してから購入できることです。
どこにどのように家具を設置するか、内装におかしなところはないかなどを具体的にチェックしてから購入できます。
そのため、購入からスピーディに入居したい方におすすめです。
一方、デメリットは建築の過程が確認できないため、内部に施工不良があっても気付きにくい点にあります。
基礎部分や内部の構造など、どのような工事がおこなわれ、どのような状態になっているかを知りたい場合は施工会社に問い合わせなければなりません。
また、間取りや設備などをあとから変更できないのもデメリットのひとつです。
▼この記事も読まれています
家の日当たりが悪いと売却価格に影響する?メリットや売却のコツもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
前橋市の居住用売買物件一覧へ進む
未完成の建売住宅のメリットとデメリット
未完成の建売住宅を購入する際のメリットは、建物のプランや仕様を変更できる可能性がある点です。
間取りなどを大きく変更できるわけではないものの、壁紙の色や水回りの設備などを選べる場合があります。
また、未完成物件は完成までに時間があるため、落ち着いて引っ越しの手続きを進められ、後悔のない準備が可能です。
一方、未完成物件のデメリットは、完成後のイメージを持ちにくい点です。
ほかに完成している同じタイプの物件があればある程度生活のイメージができますが、そうでない場合は空間の使い方を想像しにくいでしょう。
入居までに時間がかかるため、購入から素早く入居して引っ越しを済ませたい方には向きません。
▼この記事も読まれています
中古住宅の探し方をご紹介!探し方の基本やコツ・注意点とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
前橋市の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
建売住宅は、完成の前後どちらに購入するかによってメリットとデメリットが異なります。
完成済みの物件であればすぐに入居できますが、間取りや設備の変更はできません。
未完成の物件は建物の内部まで工事の様子を確認できますが、入居までに時間がかかります。
前橋市で中古住宅を探すならソルホームがサポートいたします。
お客様の夢や目標を実現するお手伝いをすることに誇りを持ち、真摯な姿勢で取り組んでいます。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
前橋市の居住用売買物件一覧へ進む